[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
群馬県の伊勢崎・前橋を中心とした地域で活動中の草野球チーム【H-19 エイチイチキュウ】の活動を覗いてみよう♪
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年迎える大きな大会では最後となる『東日本』
その準々決勝、相手は実績のある強豪企業チームの【富士機械】
そんな強敵に立ち向かうにあたり・・・メンバーが揃いません。。。
10人ギリギリ&サード・ショート・セカンド不在。。。
正直、県大会出場を決める前の大きな山場となることは間違いないと挑んだ一戦
かなり怪しい内野の布陣・・・サード薗田、ショート塩田、セカンド須永、ファースト小林
そして外野に大輔、中島、小暮を配置
試合が始まってみれば、冬場からみっちりノックを受けていたこともあり、
みんな無難にそれぞれのポジションをこなしてノーエラー
更に好プレーも随所に飛び出すオマケ付き♪
それぞれが、与えられたポジションでこなせることををしっかりとこなした形で、
試合前の不安を一掃した♪
また、打線も引き続き好調をキープ!
5回にブチの3ランで先制し、その後もそつなく加点
終わってみれば2ケタ安打で9得点を挙げた
ウッチーもナイスピッチングを披露し、1安打完封!
この調子をキープするだけでなく、更に調子を上げて行って、
準決勝を勝ち抜き、そして優勝を目指して頑張ろうや!!
さて、前橋支部の東日本の勝ち上がりは? というと、
Bクラスの東日本1部については、準決勝で【前橋S・A倶楽部】と激突する
今年三度目の対戦、過去2戦はいづれも0-1で敗れている・・・
この大会はここで負けたら県大会を逃してしまう
万全の布陣で臨んで、是が非でもリベンジを果たそう!
逆ブロックは【前橋市消防局】と【駒形エバンス】が勝ち上がっている
消防はアミーゴにコールド勝ち・・・やっぱり力あるねぇ~
一方、Cクラスの東日本2部はというと、
【ティーズ】【ジェイ・フレンズ】【アルファプラン】【プラス・ブルービューレット】が4強
昨年も東日本を取ったティーズが優勝の本命かというところか
それにしても、Cクラスは実軟の上位3チームの顔が見えないね・・・
どこのチームも力が拮抗している感じなかな
良いチームがどんどん増える中で、うちも負けないように日々精進が必要だな!