忍者ブログ

◆ H-19 BLOG ◆

群馬県の伊勢崎・前橋を中心とした地域で活動中の草野球チーム【H-19 エイチイチキュウ】の活動を覗いてみよう♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008シーズン★H-19メモリー日記★その②

H-19の本業が野球だということを忘れている方も多いと思うので。。。

今回はシーズンを通しての【野球の活動】について振り返ってみよう

早起き野球の開幕戦は4月6日(日)に行われた
この日は予告通りの開幕投手『稲葉まさみ』が先発のマウンドに立った
しかし、まさみさんのピッチングは相変わらずである・・・。
四死球にてピンチを招き、暴投で失点のループ
周りが見えなくなり、落ち着きがなく、無言でポンポン投げる始末
また、他のメンバーも動きが悪く精彩を欠いていた・・・
相手ピッチャーのゆるいボールが打てず、凡打の山を築く

結果、前年度負けなしのチームが、まさかの開幕戦黒星スタート。。。

しかし、この試合で全員が危機感を覚え・・・
ついに眠れるし獅子(マーライオン)が目覚めた

いつもゲロゲロしていた男たちも、さすがにショックだったようで。。。
この日以降は各々意識を高めて、トレーニングやバッティング練習を行う
(遅いよ…)

その結果、ようやく動けるようになったメンバーたち
走・攻・守と、それぞれ活躍を見せ、連勝を重ねていった

新メンバーの爽やかコンビ、エース吉井と強肩薗田のバッテリーは圧巻
H-19に唯一足りなかった「爽やかさ」がプラスされた
この2人のスマイルは神秘の輝きを見せ、他のメンバーを幸せにした
今シーズン、この2人が『H-19爽やかミント旋風』を巻き起こした。。。

最終的に、今シーズンも優勝という好成績を残すことができた
練習試合でも、いくつかの強豪チーム相手に勝利を収めた


ただし、課題も多い。。。 
今後の課題の一例として・・・

①.来シーズン開幕へ向けての調整
②.サインプレーの確立
③.個人成績が悪かったメンバーの復調
④.相手チームのレベルに合わせちゃう戦い方の改善
⑤.試合中のグラウンドがマーライオン動物園
⑥.結婚式の余興、大失敗
⑦.まさみさん、開幕戦以降の全試合ボイコット
⑧.まやん、セカンドベースでボイ~ン

 etc...

中でも、グラウンドにマーライオンがうろついている場面が多々あった
相手チームに、シンガポール遠征へ来たものだと勘違されても困ります。
みんな、試合前夜のお酒はほどほどにしようね

色々な課題を改善しつつ、来シーズンも最高に楽しくワイワイと・・・
そして強いチームとして頑張っていこう

H-19の名を轟かせ、この勢いで3部も優勝だぁ 

 

拍手[0回]

PR