[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
群馬県の伊勢崎・前橋を中心とした地域で活動中の草野球チーム【H-19 エイチイチキュウ】の活動を覗いてみよう♪
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【実軟】が終わって休む間もなく、6月17日から【クラブ人】が始まった。
実軟の厳しい試合を戦ってきた後ということもあり、気持ちのを保つのが難しい時期・・・
去年もモチベーションをうまくキープでなくて、集中力を欠く試合が目立っていた。
そんな中でのクラブ人初戦、相手は今年からCクラスに参入した「サウスエンペラーズ」
前橋南高校OBで設立されたクラブチーム。
試合をしてみた感想は、走・攻・守にバランスの取れた非常に良いチームでした。
うちがなかなかチャンスで得点できないまま・・・5回に連打で先制点を奪われてしまった。
市の予選は7イニングまでのクラブ人。残る攻撃はあと2回しかない厳しい展開となった。
しかし、6回に相手のミスが重なって2点を奪って逆転!試合もそのまま2-1での勝利!!
だが、正直この初戦で負けてしまってもおかしくないような内容。。。。。
もしかしたら、実軟が終わってひと段落して落ち着いたところで、
まだ気持ちの切り替えがうまくできていなかったメンバーも多かったのではないかと感じた。
ただ、この初戦でこの試合が出来たことを非常に大きな経験だったと思う。
もう一度スイッチを入れな直して、モチベーションを上げてしっかり練習して行こう!
クラブ人の県大会出場・・・そして県大会でも好成績を目指して頑張ろうや!!
ところで余談ですが・・・
この日の対戦相手だった【サウスエンペラーズ】を始めとして、
ジーシーシークラブさんと善戦を繰り広げていた【ケージーケー】
去年、うちが東日本の予選で敗れた【アウィル】
クラブチームではないけど、実軟で県大会に出場した【星野総合商事】などなど・・・
前橋支部Cクラス内に、若くて勢いのあるチームがどんどん良いチームが増えてきていると感じた。
今まで実績のある【ジェッツ野球クラブ】【マツダタイヤセールス】【プラスブルービュレット】【ダンゴムシ】等々
力のあるチームが多い中で、うちも前橋支部のCクラスで上位まで駒を進めるのはひと苦労だった。
そこにまた新しく強豪チームが増えて、前橋支部はますます競争が激化しそうだね!