[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
群馬県の伊勢崎・前橋を中心とした地域で活動中の草野球チーム【H-19 エイチイチキュウ】の活動を覗いてみよう♪
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
群馬県の軟式野球におけるクラブチームの頂点を決める大会【クラブ人】が始まりました
前橋市大会2回戦 6月19日【19(イチキュウ)の日】 vs前橋ジョーカーズさん
Bクラスのチームを相手に、まだ実軟では負けなしの勝負強さを発揮
5-1で勝利を収めることができました
この大会はA・B・Cクラス混合であり、この後の試合も全て格上のチームが相手
全力で向かっていく気持ちで、なんとしても3位以内に食い込み県大会出場を・・・
そして目標は高く、なんとか優勝をつかみ取れるように1戦1戦ガンバロウ
H-19やりました
悲願の実軟Cクラス、群馬県大会優勝
この大会で戦った対戦相手は、全て強敵でした。
互いに全力でぶつかり合い、楽な試合は1試合もありませんでした。
・前橋市大会 2回戦 3対2 vsマツダタイヤセールスさん
大会で顔を合わせるのがもう嫌になるほどの強豪チーム。
試合展開的にも、ここで敗れてしまってもおかしくなかった・・・。
この試合をなんとかものにできたことで、勢いに乗れました。
ありがとうございました。
・前橋市大会 準々決勝 8対3 vsアウィルさん
若くて勢いのある大学生チーム。
その勢いに苦しめられ、中盤までは僅差の接戦でした。
ありがとうございました。
・前橋市大会 準決勝 5対1 vsダンゴムシさん
大会では常に上位に進出するまとまったチーム。
胸をかりるつもりで立ち向かっていきました。
ありがとうございました。
・前橋市大会 決勝 4対3 vsジェッツさん
ミスが少なく、サインプレーも充実している強豪チーム・ジェッツさん。
前橋のCクラスで最も勝ち方を知っているチームだと思います。
両チームが全力プレーで、決勝戦にふさわしい好ゲームができたと思います。
ありがとうございました。
・県大会 2回戦 3対2 vs富士精螺野球クラブさん
お手本にしたいほど試合の運び方が上手いチーム。
メンバーのみなさん技術が高く、野球を知っている・・・。
ピンチでは必ず得点を奪われ、最後まで苦しめられました。
ありがとうございました。
・県大会 準々決勝 2対1 vsリコーボンバーズさん
打力のある高崎の強豪チーム。
無得点のままで終盤まで進み、どちらに転ぶか分からない試合展開でした。
最後まで互いに集中力を切らすことない、素晴らしいゲームができました。
ありがとうございました。
・県大会 準決勝 7対6 vs関東西濃運輸さん
チームの力・個々の力、共にCクラスとは思えないチーム。
互いに譲らないシーソーゲームで、ものすごい経験をさせてもらいました。
死力を尽くして、なんとか勝利を収めることができました。
ありがとうございました。
・県大会 決勝戦 14対4 vs館林厚生病院さん
決勝まで勝ち上がってきた力のあるチーム。
序盤で点差が開いた中でも、長短打の連打で4点を奪われ苦しめられました。
ありがとうございました。