忍者ブログ

◆ H-19 BLOG ◆

群馬県の伊勢崎・前橋を中心とした地域で活動中の草野球チーム【H-19 エイチイチキュウ】の活動を覗いてみよう♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


H-19の軌跡◆早起き野球関東大会◆

昨シーズン、早起き野球2部リーグで優勝という結果を残すことができ・・・

早起き野球関東大会への出場権を獲得しました

5月7日(土)関東の名立たるチームが揃う中、我がチームも堂々と戦ってきました

結果は、予選リーグにて
埼玉県代表 鹿手クラブさん 1-1 △
栃木県代表 傾奇者さん   7-3 ○

1勝1引き分けで、鹿手クラブさんと勝ち点で並び、特別延長のサドンデスで0-2 ●

予選リーグにて敗れてしまいました

しかし、この大会で何事にも代えがたい大きな経験を積むことができました

懇親会でも、色々なお話をうかがうことができとても勉強になりました

また来年もこの舞台に立てるよう、1部リーグもみんなで頑張るぞぃ

               110507.jpg

拍手[0回]

PR

☆祝☆実軟Cクラス 群馬県制覇!!

H-19やりました
悲願の実軟Cクラス、群馬県大会優勝

  110605-1.jpg   110605-2.jpg

この大会で戦った対戦相手は、全て強敵でした。
互いに全力でぶつかり合い、楽な試合は1試合もありませんでした。

・前橋市大会 2回戦 3対2 vsマツダタイヤセールスさん
 大会で顔を合わせるのがもう嫌になるほどの強豪チーム。
 試合展開的にも、ここで敗れてしまってもおかしくなかった・・・。
 この試合をなんとかものにできたことで、勢いに乗れました。
 ありがとうございました。

・前橋市大会 準々決勝 8対3 vsアウィルさん
 若くて勢いのある大学生チーム。
 その勢いに苦しめられ、中盤までは僅差の接戦でした。
 ありがとうございました。

・前橋市大会 準決勝 5対1 vsダンゴムシさん
 大会では常に上位に進出するまとまったチーム。
 胸をかりるつもりで立ち向かっていきました。
 ありがとうございました。

・前橋市大会 決勝 4対3 vsジェッツさん
 ミスが少なく、サインプレーも充実している強豪チーム・ジェッツさん。
 前橋のCクラスで最も勝ち方を知っているチームだと思います。
 両チームが全力プレーで、決勝戦にふさわしい好ゲームができたと思います。
 ありがとうございました。

・県大会 2回戦 3対2 vs富士精螺野球クラブさん
 お手本にしたいほど試合の運び方が上手いチーム。
 メンバーのみなさん技術が高く、野球を知っている・・・。
 ピンチでは必ず得点を奪われ、最後まで苦しめられました。
 ありがとうございました。

・県大会 準々決勝 2対1 vsリコーボンバーズさん
 打力のある高崎の強豪チーム。
 無得点のままで終盤まで進み、どちらに転ぶか分からない試合展開でした。
 最後まで互いに集中力を切らすことない、素晴らしいゲームができました。
 ありがとうございました。

・県大会 準決勝 7対6 vs関東西濃運輸さん
 チームの力・個々の力、共にCクラスとは思えないチーム。
 互いに譲らないシーソーゲームで、ものすごい経験をさせてもらいました。
 死力を尽くして、なんとか勝利を収めることができました。
 ありがとうございました。

・県大会 決勝戦 14対4 vs館林厚生病院さん
 決勝まで勝ち上がってきた力のあるチーム。
 序盤で点差が開いた中でも、長短打の連打で4点を奪われ苦しめられました。
 ありがとうございました。

7月2日の関東大会では、群馬県の代表として一生懸命プレーしてきます
メンバー一同ますます精進して、目指すは全国制覇だ

拍手[0回]


久々のブログ更新

H-19活動報告のブログがしばらく停滞してしまっておりましたが・・・。
今日から再開したいと思います!!

昨年から実軟へも登録したH-19
前橋の東日本2部で優勝し県大会へ出場しましたが、ベスト8止まりでした。

今年、2011年。前橋の実軟Cクラスを制し、現在県大会で奮闘中!

          1033700208_68.jpg

昨日ベスト4進出を決めました♪

この勢いで、優勝目指してみんなで頑張ろう!!

H-19を応援してくださっている皆さん、是非期待していてください

拍手[0回]


☆早起き野球 開会式&開幕戦☆

4月4日(日)

『前橋早起き野球連盟』加入後、4年目のシーズンが幕を開けました。

H-19は、新規参入後5部リーグからスタートし、あれよあれよと3連覇

5部→4部→3部と駆け上がり、今年は2部リーグでの活動となります。

2部リーグで優勝すると、関東大会への出場権が得られるため、今年もやるっきゃない

しかし・・・ 過去3度の開幕戦、一度も勝ったことがありません。。。

プレッシャーに弱いのか、はたまた魔物が住んでいるのか・・・

なんとか、悪いジンクスを打ち破るべく、今年は練習を重ねていざ開幕戦へ

結果・・・6対0。見事勝ちました。今まで過去3年は、ただの練習不足でした。。。

今までのウップンを晴らしたメンバー・マネージャー一同で、記念撮影


  803628812_6.jpg  803628812_152.jpg

次戦は、【4月11日(日) 実軟2回戦 vsティーズ 宮城グラウンド】

気持ちよく勝って、H-19の桜を咲かそう

[写真:早起き野球開幕戦 10/4/4]
 

拍手[0回]


☆新しいシーズンの幕開け☆

H-19の新しいシーズンが始まりました

今年度から実軟へ登録し、モチベーションもアップ

【早起き】【実軟】・・・両方とも良い結果が残せるように頑張ろう

          2010031409430000.jpg

[ 写真:富士機械戦 10/3/14]
 

拍手[0回]